top of page

​プロジェクトを立ち上げてきっかけ

​国産ラム酒の古酒を造り、その魅力をさらに高めて世界中に広めたい

List Title

​沖縄の泡盛やフランスのワインなどには古酒を楽しむ文化が根付いています。それらと同様に、国産ラム酒の古酒を楽しむ文化をこの徳之島から発信して国内はもとより世界中に広めたと考えました。

List Title

2021年7月に世界自然遺産に登録された徳之島のさらなる発展に繋がると私たちは期待しています。

徳之島には数多くの特産品名産品がありますが、

この国産ラム酒古酒も徳之島を代表する特産品の一つとして、世界自然遺産を見るために

​来島する国内国外の観光客に喜んでいただける品になると確信しています。

List Title

また、世界中のラム酒愛好家たちがメイドインジャパンのラム酒古酒に

虚身を持つことで、奄美徳之島を知り、その自然や文化を知り、いずれ観光客として

来島いただくことにつながるかもしれません。

​そのような形でこの国産ラム酒古酒が徳之島の発展に寄与することを願っています。

List Title

古酒を造るには、ラム酒を樫樽に詰めておpん度管理のできる倉庫で長期期間貯蔵するため、

貯蔵倉庫の建設費や樫樽の購入費などが必要となります。

​来年の徳之島をさらに魅力ある島にするために、このプロジェクトにご賛同いただけれ

bottom of page